中古品:
¥494 税込
無料配送 7月16日-18日にお届け
詳細を見る
中古商品: 非常に良い | 詳細
発売元 ネットオフ
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: 中古品のため使用感はありますが、綺麗なものを販売しています。発売時期や版数により装丁が異なる商品がある為、商品画像と異なる商品が届く場合があります。品質不備があった場合は返金対応。公式Webサイトでも販売しているため在庫切れになった場合キャンセル扱い。
残り2点 ご注文はお早めに 在庫状況について
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

フレームアームズ・ガール ラボ・デイズ (1) (角川コミックス・エース) コミック – 2017/4/10

5つ星のうち4.6 99個の評価

「FAガール」たちが研究室で成長していく物語を描く公式コミカライズ!

ファクトリーアドバンス社の研究室で起動した轟雷。成長型人工自我を持った彼女は、研究者や他のフレームアームズ・ガールとの交流を通じて成長する。コトブキヤの大ヒットプラモデルシリーズ初のコミカライズ始動!
最大15%ポイント還元:
紙書籍まとめ買いキャンペーン

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ KADOKAWA (2017/4/10)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2017/4/10
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • コミック ‏ : ‎ 132ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4041054400
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4041054406
  • 寸法 ‏ : ‎ 12.8 x 1 x 18.2 cm
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.6 99個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
常石ツネオ
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと見つけたり、似たような著者を調べたり、おすすめの本を読んだりできます。

カスタマーレビュー

星5つ中4.6つ
99グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2017年4月10日に日本でレビュー済み
    フォーマット: Kindle版 (電子書籍)Amazonで購入
    ファクトリーアドバンス社からアニメ版主人公あお の元へ届けられる前のFAガール達の話です。
    ですが、既に1巻の時点で轟雷・スティレット・バーゼラルドの面識がある…という様に、設定が少し違うので
    アニメ版とは同じ名前だけど個体が違うFAガールの話と考えれば分かり易いです。
    例えるなら、アニメ版轟雷が2号機ならこっちは1号機みたいな。

    基本的には轟雷を中心に話が進みますが、
    スティレットとバーゼラルドが加わってからはやはり3体がメイン。
    3体とも世間知らずの好奇心旺盛な子供といった感じで、日常パートがほとんどです。
    それぞれ個性があって可愛いのはもちろん、
    マスターとの関係があるおかげで ほど良く保護欲を掻き立てる要素となっているのも面白いです。
    目立ったバトルシーンは1話のみですが良く描けており、今後も楽しみ。

    がっつりとバトルを求める方には合わないかも知れませんが、
    キャラクターの描写がとても丁寧で、
    轟雷・スティレット・バーゼラルドが仲良くなっていく過程は何度見ても癒されます。
    ほのぼのとした作風が好きな方にはオススメです。
    19人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2017年8月21日に日本でレビュー済み
    フォーマット: Kindle版 (電子書籍)Amazonで購入
    積んでいたFAガールたちを次々作らせてくれたアニメ版FAガール、そんな本編の前日譚的な物語がこちらの漫画です。
    内容自体は作られたばかりの轟雷がフレズヴェルクと戦って、スティレットやバーゼラルドといったお馴染みのFAガールと出会うといったシンプルなもの。
    終始日常もので片肘を張らず優しい世界を満喫できるため、実は五度ほど1巻を読み返してしまいました。
    恐らくこのお話がアニメに続くと思われるのですが、もしかしたら違うのかもと思わせる部分が上手いですね。
    アニメ版では見ることができなかったFAガールたちのFA社の人々に甘える姿は思わず口元を緩ませてくれることでしょう。
    アニメ版よりも万人寄りの日常ものになっていますので、FAガールが好きな方、日常ものが好きな方は是非とも読んでみてください。
  • 2017年5月23日に日本でレビュー済み
    フォーマット: Kindle版 (電子書籍)Amazonで購入
    轟雷初起動からラボでの日常を描く作品。
    ちっちゃかわいいFA:Gたちの活躍が描かれますが……
    研究職員全部女てどういうことだ!?
    女の子型ロボットを生み出すところだから女性ばかりなのはある意味納得しそうではあるが、AI研究などそのほかの研究もおこなわれているというのであれば、ド変態男研究員がいたっていいじゃないか!
    右を見ても左を見ても女性オンリーという所にちょっとだけ胸やけ
    5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2017年7月5日に日本でレビュー済み
    フォーマット: Kindle版 (電子書籍)Amazonで購入
    アニメとはまた違ったフレームアームズガールの物語
    個人的には開発側のこちらの物語も好きです
  • 2019年9月3日に日本でレビュー済み
    フォーマット: コミック (紙)
    駆け引きも無く、ほぼ毎回一撃で倒してしまうバトルと視聴者を繋ぎ止めるためのサービスシーンで塗りつぶされたアニメとは違い、
    戦闘シーンは少ないながらも武器を使った目眩ましやだまし討ちなど、見所があった。また、「感情を学ぶシーン」は誰かから教わるシーンよりも轟雷が自発的に学ぶシーンが多くアニメよりも好感が持てた。
  • 2017年7月4日に日本でレビュー済み
    フォーマット: コミック (紙)
    FA:ガールのアニメが終わってしまった寂しさを掻き消す為に購入しました
    内容はアニメのような日常回がメインでバトル回は1話のみ
    この頃の彼女は感情というものが殆どない状態で話が進行していきます
    研究員の人達や同じFA:ガール達との触れ合いで轟雷ちゃんはどう変わって行くのか、とても楽しみです

    連載から半年程しか経っておらず4月のアニメ放送に合わせ発売したのか話は四話と少なめ、本も600円台としてはやや薄めです
    物足りない!もっと続きを読みたい!と思えるような気分になりました
  • 2017年11月24日に日本でレビュー済み
    フォーマット: コミック (紙)
    試し見でスティ子の可愛さにやられてキンドル版をDL。
    まあみんなかわいいのなんの。それぞれ担当研究員さんがいますが、研究員さんもかわいい。もうかわいいの宝石箱や!

    若干気になったのがフレズとその担当研究員さん。強キャラ感はアニメ通りですが、他のFAGを小ばかにしたような言動など(研究員も)ちょっちヘイト稼ぎすぎかなって・・
  • 2017年10月24日に日本でレビュー済み
    フォーマット: コミック (紙)
    FAガールは好きかい?ぜひこいつもよんでくれよ!
    あおちゃんはいないけどなんだかんだも最高だ
    1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート