この注文でお急ぎ便、お届け日時指定便を無料体験
Amazonプライム無料体験について
新品:
¥759 税込
ポイント: 23pt  (3%)
無料配送4月9日 水曜日にお届け
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
¥759 税込
ポイント: 23pt  (3%)  詳細はこちら
無料配送4月9日 水曜日にお届け
詳細を見る
または 最も早い配送 明日 4月8日にお届け(15 時間 58 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り7点(入荷予定あり) 在庫状況について
¥759 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥759
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon.co.jp
Amazon.co.jp
出荷元
Amazon.co.jp
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら
¥1 税込
◇◆主にゆうメールによるポスト投函、サイズにより宅配便になります。◆梱包:完全密封のビニール包装または宅配専用パックにてお届けいたします。◆帯、封入物、及び各種コード等の特典は無い場合もございます◆◇【65322】 ◇◆主にゆうメールによるポスト投函、サイズにより宅配便になります。◆梱包:完全密封のビニール包装または宅配専用パックにてお届けいたします。◆帯、封入物、及び各種コード等の特典は無い場合もございます◆◇【65322】 一部を表示
配送料 ¥248 4月12日-14日にお届け(20 時間 58 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
通常3~4日以内に発送します。 在庫状況について
¥759 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥759
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
この商品は、ブックサプライ北大阪DC が販売、発送します。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

新約 とある魔術の禁書目録(10) (電撃文庫) 文庫 – 2014/5/10

5つ星のうち4.6 53個の評価

{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥759","priceAmount":759.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"759","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"L%2Fctw%2FKmXRzotqc3NzeLprpK1Zh8M53QsKnF69IdsVCkzjV5u4DNK6PbgMNl1ZE5U5Dl0t6mtCz4juDU0bLwJ7wFEovLEyDkwWEPqgrFkeWVMEMu6svbLIQVeeyjtavnYn3%2FzUPTJm8%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1","priceAmount":1.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"L%2Fctw%2FKmXRzotqc3NzeLprpK1Zh8M53QNSvwh4hbXV4ec2pRFOHhgDU2oE3JAwMChekXVvVBTzFGwbpoIr6VmCmTKbkjdeZMBMVvctG8%2BXs1qj%2Fdp%2BE2pz5HM3apNhO%2FHqDE3B9zxDVfn1D67vknc4R2xv8PPKC8tBOLwfJCf7ywXDrak6VkGw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}

購入オプションとあわせ買い

史上最強の味方たちが、もっとも困難な壁として立ちはだかる。

魔神オティヌスを救うため、全世界を敵にまわした上条当麻。 今まで頼もしい味方だった、指折りの権力者、超能力者、魔術師、それらすべてが“強敵”として上条に襲いかかってくる。 この闘いは、上条の人生の中でも生存確率がもっとも低く、もっとも絶望的だと思われた。 ……つまり、上条が帰った世界は、まるで『あの地獄』と同じ光景だったのだ。 だが彼は屈しない。今度は一人ではなかったから。 オティヌスを全世界から救う方法。それは『魔神オティヌスの無力化』だった。 魔神から人に戻るためには、デンマークの古城にある『ミミルの泉』から魔神の片目を取り出す必要がある。 さあ、目的は決まった。 上条は戦う。たった一人の少女の命と笑顔を守るために。
この商品はセット買いができます
『新約 とある魔術の禁書目録 全23巻 新品セット』 こちらをチェック
新品まとめ買い 新約 とある魔術の禁書目録
1点以上の商品はAmazon.co.jp以外の出品者から販売または配送されます。
結果は以上です
合計 (22/23 冊): ¥16,720
獲得ポイント:  515 pt (3%)

通常配送無料. 詳細

すべての商品はAmazon.co.jpから販売、配送されます。 配送料および配達日はレジでご確認ください。

1点以上の商品はAmazon.co.jp以外の出品者から販売または配送されます。 詳細を見る
1点以上の商品は現在、購入することができません

よく一緒に購入されている商品

対象商品: 新約 とある魔術の禁書目録(10) (電撃文庫)
¥759
最短で4月9日 水曜日のお届け予定です
残り7点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥715
最短で4月9日 水曜日のお届け予定です
残り6点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥759
最短で4月9日 水曜日のお届け予定です
残り6点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
総額: $00
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

出版社より

logo

著者 鎌池 和馬のおすすめラインアップ

KADOKAWAより出版の同著者シリーズを集めました。

シリーズ詳細は▼以下リンクからご覧ください。

新約 とある魔術の禁書目録 全23巻 新品セット
未踏召喚://ブラッドサイン 全10巻 新品セット
最強をこじらせたレベルカンスト剣聖女ベアトリーチェの弱点 その名は『ぶーぶー』 全7巻 新品セット
とある偶像の一方通行さま 全4巻 新品セット
とある魔術の禁書目録×電脳戦機バーチャロン とある魔術の電脳戦機 [コミック] 全3巻 新品セット
カスタマーレビュー
5つ星のうち4.1 4
レーベル 電撃文庫 電撃文庫 電撃文庫 電撃コミックスNEXT 電撃コミックスNEXT
セット巻数 1巻~23巻 1巻~10巻 1巻~7巻 1巻~4巻 1巻~3巻
シリーズ完結

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ KADOKAWA (2014/5/10)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2014/5/10
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 文庫 ‏ : ‎ 408ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4048665324
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4048665322
  • 寸法 ‏ : ‎ 10.6 x 2.1 x 15 cm
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.6 53個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
鎌池 和馬
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと見つけたり、似たような著者を調べたり、おすすめの本を読んだりできます。

カスタマーレビュー

星5つ中4.6つ
53グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2020年10月25日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    「上条当麻をぶち壊して再起させる物語」は新約9巻で全部やってくれたので、ここからは再起以降の彼がオティヌスを救う展開なのですが、作者も上条さんも吹っ切れた感があって爽快です。

    新約9巻が「最高のエピソード」なら新約10巻は「最高のそげぶ」。

    新約全体を通してみると「寄り道エピソード」でしかないのに、今もなお人気が高い理由はここに集約されるのでしょう。リアル魔術好きな自分は、伏線回収も相まって新約18巻以降が一番好きですが。
    18人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2015年9月19日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    本刊では世界の敵=世界の脅威オティヌスに対して理由を持つものが次々と襲い掛かってきます。そして上条さんは全員不殺でエンディング。始めの方で闘う連中は、過去はどうあれ本刊における世界のための英雄たち。一方、途中のマリアンの襲撃が入ってから。中盤の美坂戦を軸に、個々の私怨でオティヌスを狙う刺客たちと上条を引き戻そうとするものたちへ代わっていきます。(それでもレイヴィニアとブリュンヒルドは違いますけど。)
    取り合えず章建てを記述します。
    序章。とある少年は世界の敵となりて
    9。白と黒の翼携え世に抗うもの
    10。二十億の脅威
    11。神意にたゆたう修道女達
    12。魔を屠る四つの刃
    13。魔剣を解放せし鍛冶師
    14。表舞台の警察
    15。無慈悲なる科学の尖兵
    16。電子に愛されし申し子
    17。図書館の主と魔術の女王
    18。魔神に対する者
    19。鎚振るいし全能神
    20。???
    終章。争いの果てに右手が掴むものは。

    いや、改めてみると世界の秩序のためのヒーロって過去に上条と接触したやつ多いんだよな。そして、秩序を守る勢力とも。

    9。白と黒の翼携え世に抗うもの→科学サイド。超能力者、最強のアクセラレーター。
    10。二十億の脅威→魔術サイド。ローマ正教勢力の、現イギリス清教所属アニェーゼとその部隊。
    11。神意にたゆたう修道女達→魔術サイド。ロシア成教。一度助けたサーシャ。及びワシリーサと総大主教。
    12。魔を屠る四つの刃。魔術サイドよりの国際勢力、イギリス治安集団。イギリス王女キャーリサとその部下の空挺部隊。騎士派代表騎士団長、魔術を失ないし聖人にして傭兵アックア、イギリス清教の神裂火織。
    13。魔剣を解放せし鍛冶師。非、秩序側の魔術サイド。元オティヌスの組織構成員マリアンとミョルニル。グングニルの余った素材→垣根の内臓から作られた新しい道具、万象の金ドラウブニルによるダインスレーブ。
    14。表舞台の警察。科学でも魔術でもない国際勢力。大頭領ロベルトの電話指示で動くアメリカ特殊部隊。
    15。無慈悲なる科学の尖兵。科学サイド、学園都市の誰かが遠隔操縦する飛行ファイブオーバーの群れ。因みに、上条達は撤退しかできず、彼らに対しては白星をとった存在。
    16。電子に愛されし申し子。所属は科学サイドの超能力者ながら、自分の都合で動く個人、美坂御琴。
    17。図書館の主と魔術の女王。魔術サイドの民間組織、明け色の陽射しのレイヴィニア。及び魔術サイド、イギリス清教秘蔵の禁書目録。
    18。魔神に対する者。魔術サイド。英国よりの聖人二人、シルビアとブリュンヒルド。そしてーオッレルス。
    19。鎚振るいし全能神。非、秩序側の魔術サイド。実質的には代表者トール。そして、集合できたグレムリン生存メンバー全軍。
    20.秘密。自分で読んでみてください。

    科学サイド。9,15,16
    魔術サイド。10,11,12,13,17,18,19。
    こうして数えてみるとオティヌスはやはり魔術サイドの存在なのだと実感させられる。魔術サイドの禁書目録、十字教三大勢力にイギリス治安勢力、傭兵アックア。個で誰かのために動く聖人に、世界有数の大魔術師。このメンツをみる限り、魔術サイドの世界の脅威が、秩序側の英雄から生き延び続けるのは、よほどのことがないと無理だとわかる。上条が生き延びられたのはそれまでの評価と、素人の青臭さからだろう。
    相手が魔神というのを一番斟酌しているのはレイヴィニア、次に実力に関係なく相手の精神性をつくロシア成教大主教だろう。一方で相手が何であろうと必ず叩き潰せる布陣を敷いているのが、一番にイギリスの四つの刃達。次にデフォルトで各聖人。逆に、軍勢という意味で必勝を期す→ある程度のリスクを許容しつつ、実力の格差を抜きに弱いものを束ねる布陣を敷いたのがローマ正教。まあ普通の強い魔術師では、どこであろうと一戦しただけで敗死しそう。トールにしたって、今シーズンのコネクション抜きであれば、経験値狙いで強者との戦いを求め続ける流浪の騎士として挑戦してくる、って言うか今刊における個人ではー多分三位内に入るくらい強い(レイヴィニアが「この世界の人間の魔術師」として以上の底力を振るえれば多分四位内)。
    一方、科学サイドは初めのアクセラレーターで必勝を期したあと、次の遠隔操縦機群が辿り着くまでに間がある上に、美坂の管理ができていない。機械群を投入する予算と備蓄は凄いのだろうが、人間でオティヌス達に挑む者が少ないというのは、有力な所属員のモティベーション管理ができていない証拠。頂点である、学園都市と窓のないビルを中心にしたヒエラルキーが確固としているのはいいが、その分傘下個々のモティベーションで世界の脅威に挑む者が少ないのは→実力格差が激しく、悲劇が防がれずらいということではないか。中心以外の科学サイドは機密拡散防止徹底の側面として、英雄に助けてもらう機会が限られているということになる。

    これ、神の右席みたいなチート抜きでは、フィアンマみたいな配役の奴は絶対生き延びれない。アクセラレーターは例外だろうと、英雄達の出撃に比較的時間が掛かることくらいしか安全要素が無い。
    5人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2014年6月19日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    毎巻、発行を楽しみにしています。
    今回は、わかっててもスリルを感じる作品で、特に楽しめました
    7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2014年5月18日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    やっぱりとあるは最高です!
    本には傷とかもなくて大変嬉しいです。
    7人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2014年5月21日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    10巻目にして、ようやく本来の 『とある』 に戻った感が大きいです。
    新約において、一番 『とある』 における上条さんの心情・信念に沿った 『とある』 らしい決着の着け方で物語が一段落つきました。
    新約が始まって7巻までのダルかった事、もう、読んでいて苦痛に近い物がありましたが
    8巻から10巻の上条さん。新約は、もうこの3冊だけでいいんじゃないかと思えるほど。
    いつものごとくのご都合主義なのは、もうそういう話なんだから仕方がない。

    ただ、いまいちグレムリン自体の存在意義が希薄で、オティヌス一人で十分、グレムリンは必要無かったんじゃないかと。

    最後の面倒臭そうな連中が出てきたあたり、正直もうお腹いっぱいですが
    まだまだ続くんでしょうね・・・
    これからも読めると言う嬉しい思いと、もういいんじゃないかと言う思いと
    上条さんはしばらくいいから、他のメンバー(ハマズラ除く)のスピンオフをやってもらいたい気持ちが大きいです。

    でも、まあ、一区切りつきましたね。
    6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2014年5月27日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    ボスラッシュ。勢いが凄い。魔神の力を放棄するためミミルの泉に向かう上条達に、刺客が次々と訪れる。一番気になる美琴との戦いはスカっとしててよかった。インデックスとの戦いのオチはやっぱいつものだねwまさかオッレルスがオティヌスを庇う場面は予想してなかったな。オティヌスの渾身のデレ、予想以上に最高でした。やっぱかまちー最高やね。みんなも、大切な人を護るために戦う。最後、当分でなかったトールくんがでて盛り上がった。イラストは挿絵も多く満足だった。プロを超えとるで。次巻からはアレイスターも動き出すようで楽しみ。
    8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2014年5月11日に日本でレビュー済み
    新約が始まった時は、ロシア編以上の感動や熱さはもう無いのかなと思って惰性で読んできました。

    インデックスや美琴との再会シーンはギャグで終わり、一方通行の出番は浜面に食われ良い所なし、視点変更が多すぎて一冊読むのが苦痛などなど、もうあの勢いは帰ってこないと思っていました。

    ですが!

    4巻以降は少しずつ面白くなってきて、前巻9巻はロシア編以来の号泣の嵐でした。。

    そして今巻10巻は本当にヤバイ!

    何がヤバイって旧約以降出番が無かったキャラが沢山でる所。

    そして旧約、新約合わさってのボスキャラと上条当麻が戦うところです! 旧約のが面白かったと思う方も読んでみることをお勧めします。 恐らく最初のボスで度肝を抜かれるでしょう。(私は叫びました笑)

    そして3年ぶりの上条さんのあの台詞!

    どうかこのロシア編以上の怒涛の展開を読んでみてください。

    面白さは期待して頂いていいと思います。
    21人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2014年5月12日に日本でレビュー済み
    美琴さん男前
    一方さんマジツンデレ
    上条さんに弱い神裂ねーちん可愛い
    フィアンマのステルスっぷり
    他のレベル5どうしたん?
    VS???は不覚にも涙が・・・
    真グレムリン登場で、「オティヌスは我ら魔神の中でも最弱・・・」な展開に
    アレイスターあの後どうなった?
    オティヌスちゃんマスコット化おめでとう!
    大統領粋スギィ!

    内容兼感想を箇条書きしてみた。
    なんかもう物語の終盤に差し掛かってるみたいな雰囲気だけど、
    まだ聖人、木原一族、真グレムリン、アレイスターが残ってるし最低でも旧約と同じ22巻までは続くと思う。
    風呂敷広げ過ぎな気もするけど、ここまで来たら最後まで付き合いますよ。
    23人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート