CD・DVD プライムデーセール
中古品: ¥1,470
配送料 ¥300 7月15日-17日にお届け
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: 【ご確認下さい】 ■中古品の為、ケース・ジャケット・等に痛みがある場合があります。又、ハガキや特典類は記載がない場合は基本無いものとしてお考えください。 ■こちらの商品はアマゾンガイドラインに基づき【良い】とさせて頂きます。 ■商品の状態・付属品等のご確認の場合は質問下さい。
残り1点 ご注文はお早めに 在庫状況について

三大怪獣 地球最大の決戦 [DVD]

5つ星のうち3.9 32個の評価

¥1,470 税込
仕様
価格
新品 中古品
DVD 通常版
¥2,800 ¥2,127
DVD 通常版
¥1,470
¥1,420
フォーマット 色, ドルビー, ワイドスクリーン
コントリビュータ 本多猪四郎, 星由里子, ザ・ピーナッツ, 若林映子, 夏木陽介, 志村喬, 小泉博
言語 日本語
稼働時間 1 時間 33 分
ディスク枚数 1

商品の説明

初トールケース化!! あの興奮が甦る!!

宇宙怪獣キングギドラ出現!!
ゴジラ、ラドン、モスラ、三大怪獣は果敢に立ち向かってゆく!
地軸を揺るがす大決戦が始まった!!

【仕様】
カラー/本編93分/片面2層/16:9シネスコ/ピクチャーレーベル
<音声>
1オリジナル(日本語)ドルビーデジタルモノラル
22001Remix 5.1chドルビーデジタル
3音声解説:2.0chドルビーデジタル
4BGM(音楽のみ)ドルビーデジタルモノラル
<字幕>:日本語

【映像特典】
■劇場用予告編
■メイキング8mmフィルム
■ゴジラ役者・中島春雄のインタビュー
■『宇宙怪獣キングギドラ』絵本&8mm+ソノシート
■『ゴジラ道』
■東宝俳優名鑑

【STAFF】脚本:関沢新一 監督:本多猪四郎 特技監督:円谷英二
【CAST】夏木陽介 星由里子 若林映子 志村喬 ザ・ピーナッツ 小泉博

※上記商品は、過去リリースしたDVD商品と同一仕様。本編仕様
(画面サイズ・音声仕様・日本語字幕の有無)、収録の特典、チャプタータイトルは
全て既リリース作品、及び「ゴジラファイナルボックス」収録のディスクと同一です。
トールケース化、リニューアル・レーベルのみ異なります。

登録情報

  • アスペクト比 ‏ : ‎ 2.35:1
  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 梱包サイズ ‏ : ‎ 18.03 x 13.76 x 1.48 cm; 83.16 g
  • EAN ‏ : ‎ 4988104046512
  • 監督 ‏ : ‎ 本多猪四郎
  • メディア形式 ‏ : ‎ 色, ドルビー, ワイドスクリーン
  • 時間 ‏ : ‎ 1 時間 33 分
  • 発売日 ‏ : ‎ 2008/2/22
  • 出演 ‏ : ‎ 夏木陽介, 星由里子, 志村喬, ザ・ピーナッツ, 小泉博
  • 字幕: ‏ : ‎ 日本語
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語 (ドルビーデジタル 5.1), 日本語 (モノ)
  • 販売元 ‏ : ‎ 東宝
  • ASIN ‏ : ‎ B000Z6XPHY
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 1
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち3.9 32個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中3.9つ
32グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2016年7月11日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    ユミさんが5月18日に亡くなってた!と、今日7月11日に訃報が!
    超懐かしく、アマゾンさんで購入出来、嬉しくも
    悲しい日です!涙が止まりません!
    ありがとう、ザピーナッツ
    最初、ラドンがゴジラと闘争してる間に宇宙怪獣キングギドラが日本に現れる
    モスラがラドン、ゴジラを説得し、地球3大怪獣がキングギドラを追っ払う
    面白い映画です。謎の女王が出てきたり、東宝が世界に誇る映画です
    2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2018年4月18日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    これ 当時映画館でみました。母親はザピーナッツなど出演者の若いころををみて オーなつかしいを連発してましたよ。子供は「昔のゴジラ」見る。といって一緒に見てます。お値段がもう少し下がればなあ¥。
  • 2014年12月28日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    子供の頃にレンタルビデオで借りて、そのあとすぐ97年ごろにBSで放送されたのを録画して繰り返し観ていました。
    ゴジラ、ラドン、モスラ、キングギドラと多すぎず少なからずの四大怪獣も良い所です、伊福部先生の楽曲が物語を盛り上げてくれて素晴らしいです!!
    他にも出演者では小泉博さん、星由里子さん、ザ・ピーナッツさん、加藤春哉さん(小美人に怪獣の所在を聞く取材陣の一人、西部警察の第30話にも)、古谷敏さん(ウルトラマン!ウルトラセブンのアマギ隊員!)、平田昭彦さん(東宝映画の重鎮!!)、沢村いき雄さん、若林映子さん(007のボンドガール、キンゴジ、ウルトラQ)、そして夏木陽介さん!!(東宝戦争映画、東京バイパス指令、Gメン75小田切警視、ULTRASEVEN X)と言った素晴らしい個性派の役者の方々に彩られてます(^^)
    昭和作品の中でも一際秀でたるこの映画を観てない方もあるいは購入を検討中の方も是非ともお手元にお持ちになってじっくりと楽しんでみてはいかがですか?
    1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2015年12月27日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    大人が今更見るわけではないのですが、やはり冗長的なストーリーが続く感じがします。名優がそろっているため、ドラマ展開は必要でしょうが、子ども的にはキングギドラとゴジラのガチな戦いを望んでいるようす。怪獣のキャラクターのインパクトが強いはずですが、戦いはなんとなく萎んだ感じを受けました。怪獣映画の難しい性ですが。
    1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2008年1月8日に日本でレビュー済み
    三大怪獣地球最大の決戦DVD(2008年リイシュー)。
    このDVDは、画質に問題があります。
    スクイーズ収録で、発売当時最大のフォーマットだったのかも知れませんが、
    全編に渡り「人物などの輪郭がぼやけてつぶれた画像」になってます。
    また時折、画質に「明暗の点滅」が観られます。
    今回のリイシューは、トールケース化と価格ダウンのみ。画質はそのままです。残念!!

    ところでこの作品、キングギドラの初出演作として有名ですが、どちらかというと人間ドラマが主体で怪獣たちのバトルは今ひとつです。
    その人間ドラマも何だかチープな感じです。
    前作のモスラ対ゴジラの新聞社のシーンと今回の同じような場面を比べても、画面の人間の数からして違います。
    また、やたら避難する田舎の民衆の場面が多すぎます。
    もうひとつ、モスゴジの藤木悠や怪獣大戦争の久保明の様なおとぼけキャラがいないのも原因でしょう。
    というわけで、内容もいまいちな作品だと思うのですが、
    キングギドラの破壊シーンと小美人の歌と怪獣語通訳は必見ですので、ファンならチェックしておきましょう。
    8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2016年3月21日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    ラドンとキングギドラの空中戦、せっかくカッコイイのに肝心の特撮がお粗末。小美人の通訳うっとおしい。
  • 2015年3月26日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    ついにキングギドラ登場
    怪獣4頭、画面に登場すると、壮観ですね
    ストーリーもしっかりしているし、ピーナッツがとても良かった
    まさに、オールスター映画でした
    1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2014年10月12日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    私が中学3年生の頃、映画館に観に行きました。加山雄三の若大将シリーズと2本立てで上映されておりました。キングギドラの無気味な動き、CG以上の繊細な動きに感動しました。
    2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート