この注文でお急ぎ便、お届け日時指定便を無料体験
Amazonプライム無料体験について
¥2,222 税込
ポイント: 22pt  (1%)  詳細はこちら
無料配送5月6日 火曜日にお届け 配送先: 153-0064
詳細を見る
または 最も早い配送 本日中にお届け(7 時間 48 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
残り8点 ご注文はお早めに 在庫状況について
¥2,222 () 選択したオプションを含めます。 最初の月の支払いと選択されたオプションが含まれています。 詳細
価格
小計
¥2,222
小計
初期支払いの内訳
レジで表示される配送料、配送日、注文合計 (税込)。
出荷元
Amazon
Amazon
出荷元
Amazon
販売元
マルイ本店
販売元
(8450件の評価)
支払い方法
お客様情報を保護しています
お客様情報を保護しています
Amazonはお客様のセキュリティとプライバシーの保護に全力で取り組んでいます。Amazonの支払いセキュリティシステムは、送信中にお客様の情報を暗号化します。お客様のクレジットカード情報を出品者と共有することはありません。また、お客様の情報を他者に販売することはありません。 詳細はこちら

シンガーソングライター【初回限定盤】

5つ星のうち4.3 59個の評価

41パーセントの割引で¥2,222 税込
参考価格: ¥3,740
ポイント: 22pt  (1%)  詳細はこちら
ダブルポイント 詳細
仕様
価格
新品 中古品
CD, 2013/3/27 1枚組 ¥2,400 ¥199
CD, CD+DVD, 限定版, 2013/3/27 初回限定盤
¥2,222
¥929 ¥150
無料のプライム配送を提供していない他の出品者からより安く入手できます。

よく一緒に購入されている商品

対象商品: シンガーソングライター【初回限定盤】
¥2,222
最短で5月6日 火曜日のお届け予定です
残り8点 ご注文はお早めに
この商品は、マルイ本店が販売し、Amazon Fulfillment が発送します。
+
¥2,519
最短で5月6日 火曜日のお届け予定です
残り3点(入荷予定あり)
この商品は、Amazon.co.jpが販売および発送します。
+
¥2,758
最短で5月6日 火曜日のお届け予定です
残り2点 ご注文はお早めに
この商品は、東京エムケイセンター本店が販売し、Amazon Fulfillment が発送します。
総額: $00
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計: pt
詳細
追加されました
これらの商品のうちのいくつかが他の商品より先に発送されます。
一緒に購入する商品を選択してください。

曲目リスト

1 遠く
2 サンシャイン
3 everywhere~HAL mix
4 ニコラ
5 Ask.
6 なりたい
7 カミナリ
8 誓い~ssw edition
9 僕の半分
10 シンガーソングライター

商品の説明

内容紹介

8thオリジナルアルバムのタイトルは、「シンガーソングライター」

2年2か月ぶり、8枚目となるオリジナルアルバムは
全作詞・作曲・プロデュースを本人が手掛けた意欲作!

新曲8曲に、15周年記念ベストアルバム『everywhere』にのみ収録されていた「everywhere」のリミックス、
コンセプトアルバ ム『Driving in the silence』に収録された「誓い」のリアレンジバージョンを加えた全10曲収録。
編曲は、河野伸と渡辺善太郎が担当。
初回盤には、アルバムリード曲のミュージックビデオと、
坂本真綾の作曲作業~レコーディング風景までを密着取材した自身初の“濃密ドキュメンタリー映像"を収録!

----DVD収録内容----
01. レコーディング・ドキュメンタリー“Road to SSW"
02. “ニコラ"MUSIC CLIP

そして、このアルバムをひっさげてのホールツアーも決定!
<坂本真綾LIVE2013>
■3/30(土)18時開演・31(日)16時開演
大阪国際会議場メインホール
■4/19(金)18時30分開演・20(土)16時開演
愛知県芸術劇場大ホール
■4/24(水)19時開演・ 25(木)19時開演
東京 Bunkamura オーチャードホール

メディア掲載レビューほか

坂本真綾の2年2カ月ぶり(2013年時)通算8枚目となるオリジナル・アルバム。初めて全作詞・作曲・プロデュースを坂本自身が手がけた意欲作!未発表曲に加え、2011年発表のコンセプト・アルバム収録曲「誓い」のリアレンジ・ヴァージョンや、15周年(2010年時)記念ベスト・アルバムにのみ収録された初の自作曲「everywhere」のリミックス・ヴァージョンを収録。 (C)RS

登録情報

  • メーカーにより製造中止になりました ‏ : ‎ いいえ
  • 製品サイズ ‏ : ‎ 30 x 10 x 20 cm; 179 g
  • メーカー ‏ : ‎ フライングドッグ
  • EAN ‏ : ‎ 4580325314342
  • 時間 ‏ : ‎ 47 分
  • レーベル ‏ : ‎ フライングドッグ
  • ASIN ‏ : ‎ B00AV4U99W
  • ディスク枚数 ‏ : ‎ 2
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.3 59個の評価

カスタマーレビュー

星5つ中4.3つ
59グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

お客様のご意見

お客様はこのアルバムについて、力強い歌声と歌詞を高く評価しています。優しいメロディや穏やかな曲調が好評です。日常系ミュージカルのような雰囲気があり、日記のような歌詞も魅力的だと感じています。一方で、全体的に落ち着いた構成で、アップテンポの曲が無いという指摘もあります。全体的に落ち着いた印象ですが、全体的に落ち着いた内容であるとの声があります。

お客様の投稿に基づきAIで生成されたものです。カスタマーレビューは、お客様自身による感想や意見であり、Amazon.co.jpの見解を示すものではありません。

選択して詳細を見る

15人のお客様が「歌声」について述べています。15肯定的0否定的

お客様はこのアルバムの歌声を高く評価しています。力強い歌声と歌詞、優しさやあたたかさに満ちたメロディがこれまでにない魅力だと感じています。日常系ミュージカルのような雰囲気があり、日記のような歌詞も魅力的だと感じているようです。一方で、全体的に落ち着いたアップテンポの曲の無い構成で、風通しが良いアルバムだと評価されています。声優さんだけあって声がキレイという意見もあります。

"...実際に聴いてみると、杞憂でした。 全体的に落ち着いた、アップテンポの曲の無い構成ですが、 アルバムのまとまりという点ではよく言えばまとまっていると思います。 ロックのアルバムなども含めてよく言われる、..." もっと読む

"...そんなわけで、あらかじめ決められた問題作と言える本作ですが、なかなかどうして、風通しが良いアルバムです。本人による曲は素朴ながらも、豊富なバリエーションが用意されており、ギミック抑えめなアレンジもあって、じわりと心に染み込む優しさに満ちています。..." もっと読む

"...歌いながらメロディを作っている姿がとても楽しそうで見入ってしまいます。 ニコラやシンガーソングライター以外にも、 しっとりとした曲で個人的には大本命の僕の半分などは真綾さん作詞作曲の中でも好きな人は多いと思います。..." もっと読む

"...このシンガーソングライターは「遠く」から始まり、「シンガーソングライター」で終わるのですが、全体を通して物語感がすごいなーと思いました。 他の方もおっしゃっていますが、全体的に優しいメロディ、曲調が多い為、インパクトは弱いかもしれません。..." もっと読む

4人のお客様が「雰囲気」について述べています。4肯定的0否定的

お客様はこのアルバムの雰囲気を高く評価しています。坂本真綾さんのエッセンスを感じられ、疲れない安らかな気持ちになれると感じています。また、全体的に落ち着いた構成で、アップテンポの曲がない点も好評です。

"...真綾さん自身で作曲して、クオリティがそれまでより落ちないか、と。 実際に聴いてみると、杞憂でした。 全体的に落ち着いた、アップテンポの曲の無い構成ですが、 アルバムのまとまりという点ではよく言えばまとまっていると思います。..." もっと読む

"...でも、真綾さんが大好きな方なら、この世界観を心地よく感じられそうです。..." もっと読む

"...が、彼女らしさは十分に詰め込まれていて、これが真綾路線なんだなと思わせてくれます。疲れない安らかな気持ちになれて気に入っています。気持ちや時間に余裕があり、ゆったりした気分に浸りたいときに聞きたくなります。今後にも期待します。" もっと読む

"やまっぱり坂本真綾さんの歌声は素敵ですね! とても心が癒されます♪" もっと読む

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2013年3月30日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    コンセプトアルバムの「Driving in the silence」も含めて、
    「夕凪LOOP」以降の真綾さんのアルバム(の歌声)が好きなら、
    買って損は無いと思います。

    正直、全曲を作曲していると聞いた時は、不安もありました。
    菅野さん時代は勿論、その後も錚々たる作曲家の方々に作曲してもらっていたので、
    真綾さん自身で作曲して、クオリティがそれまでより落ちないか、と。

    実際に聴いてみると、杞憂でした。
    全体的に落ち着いた、アップテンポの曲の無い構成ですが、
    アルバムのまとまりという点ではよく言えばまとまっていると思います。
    ロックのアルバムなども含めてよく言われる、
    アルバムの中の捨て曲というのは無い、もしくは少ないと思います。

    ただ、過去のオリジナルアルバムでは
    インパクトのある曲、それこそシングルの「トライアングラー」のようなものがあったので、
    シングル的なインパクトのある曲が無いのは、若干物足りないかな、とも思いました。
    その点では、「Driving in the silence」や「30 minutes night flight」などの
    コンセプトアルバムの雰囲気に近いかもしれません。

    個人的には気に入ったので☆5つ付けますが、
    シングル曲も入っている「かぜよみ」や、「You can't catch me」、
    あるいは菅野さん時代のアルバムが好きな方の間では、
    好みが分かれるかもしれません。
    楽曲よりも「真綾さんの歌」が好きな方向けのアルバムかも。
    25人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2013年3月30日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    作詞・作曲・プロデュース、すべて坂本真綾本人によるオリジナルアルバム。
    これまで「坂本真綾×菅野よう子」「坂本真綾×鈴木祥子」のように、作家との化学反応がアルバムの中でのポイントだったわけですが、それを捨てて挑む「坂本真綾×坂本真綾」というアルバムが今作です。

    そんなわけで、あらかじめ決められた問題作と言える本作ですが、なかなかどうして、風通しが良いアルバムです。本人による曲は素朴ながらも、豊富なバリエーションが用意されており、ギミック抑えめなアレンジもあって、じわりと心に染み込む優しさに満ちています。菅野よう子、鈴木祥子、高田みち子といった優れたソングライターとの邂逅が、坂本真綾本人のすばらしい音楽的審美眼を育てたことは疑いようがありません。

    瑞々しい歌詞と歌声はそのままに。しかし確かに感じる伝える技術の高さ。最高傑作とは言えないけども、高い統一感があり、ファンに愛されていくであろう好盤。星は4つ。
    30人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2019年12月24日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    特典のメイキングはおそらく自宅?で作曲されている真綾さんの姿が収められています。
    歌いながらメロディを作っている姿がとても楽しそうで見入ってしまいます。
    ニコラやシンガーソングライター以外にも、
    しっとりとした曲で個人的には大本命の僕の半分などは真綾さん作詞作曲の中でも好きな人は多いと思います。なりたいはライブバージョンがとてもよく今回のアルバムにはオリジナルが入っています。バースデーのお供に最適です。遠くはコーラスがとても良いなと思います。真綾ファンであれば、まずは聴いてみることをおすすめします。
    1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2013年4月20日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    デビュー時からのファンです。

    今までのCDを全て聴いた上で、このSSWの意味する所は非常に重く深いと感じました。
    クリエイター坂本真綾の深部に一番触れているというか…。

    「僕の半分」の歌詞の中にあります、
    「ながい坂の道を 静かな欠落を抱いて 探してた半分 初めて僕は僕になった」

    これはまさにクリエイターが自身と対峙した時に(作品を作りきったときに)出てくる言葉ではないでしょうか。
    書こうと思ってもなかなか書ける言葉ではありません。

    創造するということは、歌詞の通り自身の中にある欠落(個々が持つ、さがのようなもの)を知りそれを埋めようとする行為です。ですが、欠落を知るということは本来大変難しい行為です。人は自分の都合の良い所しか見たくない、考えたくない生き物だからです。エゴを捨て自身と対峙すれば自己嫌悪等様々な苦しみがついてきます。それゆえ創造は孤独で、価値のある素晴らしい行為であり、乗り越えた時に本当の自分へと回帰することができるのです。

    「ニコラ」で出会いと別れの切なさを、「Ask.」で行く先を決断する大切さを。ともすれば重くなりがちな人生の宿題を「シンガーソングライター」は持ち前の前向きさとお気楽さでクリアーしようとしています。このアルバムはまさに坂本真綾さんの生き方(の理想像)を体現していると言っても過言ではないでしょう。

    「生きることは音楽」
    音的にはさらりと心地よく聴けますが、内容的には相当濃いです。
    彼女の哲学、絶えまない向上心、そして誠意。
    私はありたけの拍手を送りたいです。
    8人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2013年4月12日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
     全作詞・作曲・プロデュースを坂本真綾さんが手掛けたアルバム!ということで、
    どんなアルバムになるのだろう?と、とても楽しみにしていました。
     毎回この時期にアルバムを出されるので、私はいつも真綾さんのアルバムと共に、
    新年度の新たなスタートを切っています。
     
     そして、今回のアルバムの評価ですが…個人的には☆4つです。
     勿論、真綾さんの透き通っていて、心安らぐ歌声は健在…というよりも、
    益々進化しており、朝の通勤時や寝る前などに聞いていて、本当に癒されているのですが、
    少々パンチに欠けており、全体的に大人しい雰囲気となっています。
     また、前述した通り、「新たなスタートを切る」という意味では、
    「カザミドリ」の時の様な衝撃はありませんでしたので、
    本っっっ当ーーーに個人的な評価で申し訳ないのですが、☆4つです。
     
     今回のアルバムは、4曲目の「ニコラ」と5曲目の「Ask.」が好きです。
     「ニコラ」は、毎回曲を聞きながら私の頭の中で物語が展開されます。
     「Ask.」は、とても優しい曲で、疲れた時に聞くと、本当に癒されます。
     あと、7曲目の「カミナリ」も真綾さんの美声が際立つ曲で大好きです。
     更に、このアルバムには、私の大好きな「誓い」の別バージョンが収録されているのも
    嬉しいですね。

     「新たに坂本真綾さんを知る」という、坂本真綾さんの曲を初めて聞く方には、
    まずは他のアルバムをお勧めしますが、
     「新たな坂本真綾さんを知る」という意味では、真綾さんのファンならば、
    買って損は無いアルバムになっておりますので、是非!!
    4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2014年2月11日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    坂本真綾さんは10年以上前から好きで、ライブやファンクラブイベントにも参加させていただいています。
    このシンガーソングライターは「遠く」から始まり、「シンガーソングライター」で終わるのですが、全体を通して物語感がすごいなーと思いました。
    他の方もおっしゃっていますが、全体的に優しいメロディ、曲調が多い為、インパクトは弱いかもしれません。
    でも、真綾さんが大好きな方なら、この世界観を心地よく感じられそうです。
    私は菅野さん×岩里さんの組み合わせや鈴木祥子さんとの化学反応もとても大好きですが、真綾さんが自分自身の力で紡ぎだす、透明で力強い歌声と歌詞、そして優しさやあたたかさに満ち溢れたメロディにこれまでにないパワーを感じました。
    ちょっと暗めのカミナリという曲は、実際に真綾さんが録音した雷の音が入っていたり、シンガーソングライターではたくさんコーラスを重ねて楽しさを出したり、楽しんで曲作りをされているなーと感じて、好感が持てます。
    DVDにも制作現場の真綾さんが見られてとても素敵です。今後にも期待です(*^_^*)
    3人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2013年4月3日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    アルバム、シングル全て聴いています。

    坂本真綾さんのファンにとっては楽しめる作品だとは思いますが、
    単純に音楽として楽しめるかどうか、となると、作品はどれも微妙です。
    作曲をしたことがない人が頑張って作って、アレンジャーに任せたらこうなるだろうな、というそれだけの感じ。
    ぱっと聴きかっこいいアレンジにはなってるんですが、もう一捻りしてほしいです。
    もっと面白い音がないというか、当たり障りの無いアレンジな印象でした。

    せっかくの歌唱力がもったいないです。
    もっと、より良い楽曲を創りあげていってほしいです。
    25人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2013年3月27日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    初めて全曲が自身による作詞作曲で構成されているアルバム。
    アレンジャーは「Get No Satisfaction!」などを担当した河野伸氏(モーニング娘。などの編曲で活躍)と、「カザミドリ」や「秘密」などの編曲を担当していた渡辺善太郎氏。

    彼女のファンは声優としてのファンは勿論、歌声のファンだったり、菅野よう子氏のファンの延長だったりと通常のアーティストと違いファンの種類が複雑なだけに、評価は分かれざるを得ないでしょう。(今までも誰が作曲したかでそのようになっていましたが・・・)

    彼女の透き通るような声を活かしたバッキングコーラスや、やさしい歌声は相変わらず印象に残ります。
    声優というより、アーティストとして相当なキャリアがあるからこそ評価が分かれるのでしょう。
    だからこそ評価も厳しくなってしまいますが、彼女のファンだと思っている人ならこのアルバムを買って後悔はしないはず。

    客観的に見ると下記のような感じです。

    メロディーは非常に素直なものが多く聴き易い曲ばかりですが、そのシンプルさ故にアレンジャーの個性が大分出てしまっていると感じられる面が多く、良くも悪くも癖がなく作曲者の個性が見えてこない印象。

    歌詞は非常に力が入っていて伝えたいことや曲のテーマをストレートに歌詞にしており、歌詞カードに目を通すと彼女の一面に触れられるようなそんな内容です。
    反面、歌詞としては複雑すぎており、詰め込みすぎ・詩的過ぎるようにも思え、詞のテーマが1回で伝わるようなキャッチーさは不足しているように感じます。

    単純にアーティストとしてみた場合、星は2つくらいかと思う反面、坂本真綾としてみた場合の評価は4つくらいかなと思いました。

    結婚もされてキャリアも十分なものになっていく中の彼女のこの挑戦には、自分も見習わなければなぁと思わされるものがあります。
    今後の活動にも期待したい一枚。
    72人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート