2パーセントの割引で¥2,156 税込
紙の本の価格: ¥2,200
獲得予定ポイント: +65 pt (3%)

これらのプロモーションはこの商品に適用されます:

一部のプロモーションは他のセールと組み合わせることができますが、それ以外のプロモーションは組み合わせることはできません。詳細については、これらのプロモーションに関連する規約をご覧ください。

を購読しました。 続刊の配信が可能になってから24時間以内に予約注文します。最新刊がリリースされると、予約注文期間中に利用可能な最低価格がデフォルトで設定している支払い方法に請求されます。
メンバーシップおよび購読」で、支払い方法や端末の更新、続刊のスキップやキャンセルができます。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

ファンタジーキャラクターデザインブック Kindle版

5つ星のうち3.9 6個の評価

想像したものを思いのまま描き、魅力的なファンタジーキャラクターを生み出しましょう!

花の妖精、水の精霊、魔法の森、中世ヨーロッパなど、ファンタジーの世界では様々な要素が描かれます。
この本には、ドローイングやペイントの基本はもちろん、自然、歴史、神話、文学をヒントに、美しく幻想的な女性キャラクターが描けるようになるアイデアが満載です!

主なトピック
・キャラクターのプロポーション、頭部、手足、髪の毛、羽、翼などの描き方とヒント
・中世、ルネサンス期、ビクトリア朝、着物、民話、ゴシック様式、スチームパンクなどを取り入れた衣装や髪型のヒント
・11の実例をもとに、妖精、精霊、人魚、天女、王女などといった、ファンタジーキャラクターの描き方を解説
・作品を盛り上げる花や木、水、夜空、石材、ステンドグラスなどの背景の描き方も豊富に紹介

イラストレーターや学生必見の、テクニックとインスピレーションが詰まった1冊!

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
この本はファイルサイズが大きいため、ダウンロードに時間がかかる場合があります。Kindle端末では、この本を3G接続でダウンロードすることができませんので、Wi-Fiネットワークをご利用ください。

商品の説明

著者について

メレディス・ディルマン(Meredith Dillman)
ファンタジーや神話をベースにした個人作品を精力的に制作。作品は複数の教本に掲載されたり、ファンタジーをテーマとした商品で採用され、評価を得ている。本書はメレディスの2作目の書籍。

登録情報

  • ASIN ‏ : ‎ B09NQZYTC4
  • 出版社 ‏ : ‎ ボーンデジタル (2021/12/25)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2021/12/25
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ファイルサイズ ‏ : ‎ 106.9 MB
  • Text-to-Speech(テキスト読み上げ機能) ‏ : ‎ 有効になっていません。
  • X-Ray ‏ : ‎ 有効にされていません
  • Word Wise ‏ : ‎ 有効にされていません
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち3.9 6個の評価

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
Meredith Dillman
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

著者の本をもっと見つけたり、似たような著者を調べたり、おすすめの本を読んだりできます。

カスタマーレビュー

星5つ中3.9つ
6グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

  • 2022年1月6日に日本でレビュー済み
    Amazonで購入
    資料としては、やや不足に感じる。リアリティを求める方には不向きかと・・・。
    1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート
  • 2021年12月30日に日本でレビュー済み
    本書は、表紙の様な雰囲気の水彩イラストの描き方の本である。
    水彩イラスト以外にもハウツーを適応出来ると書いてあるが、中身は潔いぐらい水彩イラストの描き方を真面目に、丁寧に説明してくれている。

    こういったお絵描きのハウツー本の基本は、しっかり押さえていて、

    ・パート1では8ページ目から41ページまでを使って水彩画の道具や基本の説明を、
    ・パート2では42ページ目から72ページまでを使って自然物をモチーフに、インスピレーションを受け、活かして、ファンタジー的な物を描く方法を、
    ・パート3では72ページ目から101ページまでを使って、神話と伝説、と言うか主に古めの文化をモチーフに、ファンタジー的な絵を描く方法を、
    ・パート4では、102ページ目から126ページまでを使って、近代の文化をモチーフにファンタジー的な絵を描く方法を、

    それぞれ紹介している。

    とにかくアナログな水彩のイラストに特化しているので、表紙の様な質感や雰囲気のイラストを描きたいなら、この本は相当いろいろな事を教えてくれる。
    画材毎の特性、配色のルール、アナログならではのテクニック等は、水彩でイラストを描こうと考えているなら相当役立つ。
    また、透明な羽や水滴、植物、柄の細かい服等の難しいモチーフの描き方等を丁寧に、順を追って教えてくれるので、人によっては目からうろこのテクニックも結構ある筈だ。

    ただ、説明に終始しているからか、作者の作風なのか、本書で使われているイラストの殆どが、どちらかと言うと地味である。
    良く言えば真面目なのだが、悪く言うと花が無い。
    全体的に、なにか商品単体に描かれるイラストや、古い小説の挿絵、あるいは海外の児童文学の表紙の様な雰囲気を持っている。
    絵は上手いし、技術もあるが、説明に使う絵のセレクトが硬派過ぎるのだ。
    一枚絵としての完成度は高いかもしれないが雰囲気や表現を主体に描かれている絵を採用している様で、見ていて技術は凄くても面白く無い。
    絵の世界観が薄く、悪い意味で教科書的な絵が多い。
    これは、個人的にはマイナス要素に感じられた。

    定価2,200円、本体価格2,000円と、値段は中身と十分つり合いが取れていると思う。
    しっかり水彩イラストを勉強したいとか、ファンタジー絵を描く技術や考え方のレベルアップを図るのに読むには十分役目を果たしてくれると思う。
    だが、アートを見て刺激を受けたり、花のある絵の参考にとなると、助けとしては期待薄かもしれない。
    「魅力的なファンタジーキャラクターを生み出す」とあるが、絵的にリアリティや技術力を上げての魅力アップであり、絵的な面白さは薄味と言って良い。

    本書に載っているファンタジー絵が、羽や角が生えただけの普通の人を描いた絵のみなので、エルフ、ドワーフ、亜人、ドラゴン、と言った様な映画やゲームで慣れ親しんだコテコテのファンタジーを期待すると肩透かしを食らうだろう。

    あくまでも、実直なテクニックと、アイディアのインスピレーションを得るパターンが詰まった真面目な本であって、アートプックよりは教科書的な側面が相当に強い。
    その辺の、本書へのイメージを誤らずに手に取れば、かなり良い本である。

    このレビューが、本書の購入する際の参考になれば嬉しい限りだ。
    6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
    レポート

問題を報告


この商品には、不適切な内容が含まれていますか?
この商品は、著作権を侵害していると思いますか?
この商品には、品質または書式設定の問題が含まれていますか?